記事はここから
3連休後火曜日
スローなペースで働ける予定でしたが 朝から緊急対応が ガーっと入ってきて これからお願いしますと皆さん諸事情がありほんとにお困りのようで。到着時間を5分10分ずらしてもらったりして無理矢理つなげていきます。そして予定通りの予約移送をこなしたりしてあっという間に夕方になります。
夕方からは翌日のご予約が雪崩のように押し寄せ
予約が9時10時だけに がっつり固まってしまいます。前日に予約されて翌日に集中するものですから まだ数件移送してくれる先が見つからない状態でまた9時10時台に予約が入ってこようとして。
断りたくは無いけれども引き受けて外注先がいない事は明白だったため とうとうお断りをする決断をしました。
寝台とか酸素使用とか看護師付き仕事をしてくれる業者は先に予約埋まり空きは極端に少なく 手を変え品を変え車椅子と寝台を交換したりだとかいろいろ頭を使いましたかほんとにもう無理でした。せっかくお電話いただいたのにお断りするのが非常に悔しいのですが。7月20日 9時10時に恐ろしいほど予約が集中したお話です。事情は分かりませんが3連休後で火曜日1日平日があり 何かがその日に急遽決まり水曜日の9時10時に大勢の方が移動しようとしたためとしか想像ができず。それらの調整に夕方4時間ぐらいずっとコンビニの駐車場で電話かけまくっていました。
その際に仕事を選んでると思われたら嫌なので お客様から明日のーと切り出されたら全部の情報を聞く前に9時と10時はもう埋まっておりますと遮るように返答するようにしました。これがせめてもの誠実な対応なのかと。
そして今日はじめてのまともなご飯 札幌駅前コロンボに行って暑かったのになぜかカレーが食べたくなる。この店いつも混んでいるのですが今日は僕しかいませんでした。ここでも何かが起こっています。

時計台病院 国道沿いに停めるしかなく毎回苦しい。札幌市内 早いペースで駆け巡りあの予約ラッシュ時間全てクリア。

焼きそば屋で2.5玉 結構量が多かったけど脳も疲れていて何とか完食。ソウルフードだね。

整備中の車両 深刻なエアコン問題の原因は分かりましたのであとは部品待ち。普通の車はエアコンガス2本しか入らないのに マイクロバスは10本入るので また10本購入。今年に入って23本購入しています。こんなことなら3ヶ月点検まだ取るんじゃなかった。多分 これでまた復活できるはず。悪い部分は徹底的に治さないと 運転していて気分が良くなく意地の整備をしています。

バイクでエアコンガスを買いに行き 同業者に支払いをしに行き その後ヒグマ探しのソロツー。トップケースにはカメラが入っています。札幌市内豊平川河川敷になんぞいるはずもなく。気分転換です。ガソリン使わない移動手段って 無料で移動している感覚になります。

戻ったら シュノーケル届いていました。径が細くなり長さも短くなりましたが まぁいいかー。毎日毎日ハードスケジュールですが いつかきっと暇になるんでしょ?とやれるところまでアクセル踏み続け。


仕事しています。暑いし 眠いし。

ストレッチャーシート30枚追加。使い捨てシーツが1番綺麗で楽です。寝て使うお客様も絶対に真っ白の使い捨ての方が安心かと。

丘珠空港で 人気のカレー。食べてから。

間近にFDA 見ることが出来ました。

実際に乗ったのはこちら 奥尻島行きプロペラ機。なかなかな加速でして そのパワーに驚きました。


札幌上空 後でゆっくり見ようと思って。
めっちゃ急いでいます。323km/h でています。


奥尻島到着 40分で到着。


この青い海がすべて奥尻島。

バイクで走ると楽しそうですね。生態系としてはタヌキに注意と言われていました。結局タヌキは一匹も見ませんでした。鹿も熊もいなかったし 鳥ぐらいかなぁたくさんいたのは。

雲の隙間だけ光っている海

雲無ければもっと凄いの撮影出来たと思います。
この後 島唯一の温泉に入りまして時間は有効に使っています。

あのお寺の上まで歩いて登りました。

途中の階段 意味わからない。下って登って 位置エネルギーが無駄に消費。

到着したらその道のりを戻らねばならず。かなり憂鬱になっています。

フェリー乗り場にいたうにまるくん。


美味しそうな奥尻牛発見
魚介類は口に入ったけど 肉は入らなかった。

奥尻国保病院。高台にあります。

はま旅館さんの夕食。旅館ってあんまり宿泊した事ないのですけど 凄く良かった。接客の間合いとか 音楽の五線譜の中で踊らされているというか 効率的に見習う位の動きをしてくれましてここの旅館でほんとによかったです。ウニにアワビ お腹いっぱい。

鍋の中身はホタテ ウニ ツブ 色々。このままでは奥尻島でデブになってしまう。おひつに入ったご飯がまた美味しくて 何なんだろう珍しくおかわりする位たくさん食べれました。
夜間携帯電話に2件の出動要請あり 何とか同業者様に電話して配車いたしました。

賽の河原 奥尻島最北端
奥尻島では北海道のことを勝手に本土と呼んでいました。本土が見えます。泳げばいけるような錯覚を起こす位近く見えますが実際は遠いのでしょう。
賽の河原

いろいろなところに石を積み上げている様がまだまだ震災から亡くなった方の思いが続いているのだなぁと。

鍋釣岩 これが奥尻島のランドマークですね。行く前からこの形は知っていました。

青苗地区 奥尻島の震災の時に行ったことなくてもこの名前は毎日ニュースで流れていました。
地形的にも確かに津波に弱い形をしていまして亡くなった方の名前が刻まれていました。



ここまでが青苗地区。
他にもたくさんお見せできない写真がありますが それはそれで良い思い出。

札幌市 昼に戻り こういうものが食べたくなる
ソメイヨシノのつけ麺です。

今回のお土産は塩羊羹10個買ってきました。またお世話になった業者様に配ろうと思っています。
ジンギスカンキャラメルのノリで買ったのですが 生産者様に謝らねばならない位ちゃんとおいしい羊羹でした。塩羊羹 このジャンルほんとにありです。ジョークで買ったお土産がほんとにおいしいお土産になりました。
今年に入って 東日本大震災の被災地と北海道南西沖地震の被災地 立て続けに巡っています。
自分の終活してるわけじゃないのですが 被災地を巡ると本当はまだ生きていけた人の無念や そのご家族の心の傷 言葉で聞かなくても伝わります。もちろん今までもこれからも1日1日を大切に活動しています。残されたものは被災した方に恥じない毎日を送るべきと再認識しました。
さて次はどこに行こうかなぁと。一生懸命遊ぶぞ。
記事はここまで

ほっかいどう応援クーポン&サッポロ割スマイルクーポン使えます。
介護福祉タクシーで使えるのは5月26日現在 当社のみ。車椅子移送にお使いください。
タクシー遠距離割引に関して【北海道陸運支局管轄分】
国土交通省が自動認可したルールには下記の4種類があります。
①7000円を超えた分を1割引きにする
②5000円を超えた分を3割引きにする
③5000円を超えた分を1割引きにする
④遠距離割引無
さて?どれが一番お客様が得なのでしょうか?逆に言うとタクシー業者はどれが一番利益が少ないのでしょうか?
当社は ②の5000円を超えた分を3割引きにするメーターを選択しています。
式は 170260-5000=165260
165260×0.7=115682 四捨五入で115680とする
115680+5000= 120680 となり写真のメーターとも合っています。
これは開業時に自己選択するものですから企業の考え方次第。
よくお電話で初乗りいくらですか?との質問をされますがこれを知ると初乗りが何十円違おうが全く無意味だということが理解して頂けると思います。解っているお客様が質問するとしたら初乗りではなく遠距離割引きの部分となります。
ちなみに 同条件で遠距離割引が①の場合
式は 170260-7000=163260
163260×0.9=146934四捨五入で146930とする
146930+7000=153930 となります。
差額は33250円 ということになります。
私たちはこのルールによって守られているので いかなる安い見積もりを口頭で提示したとしても到着したらこの数式どおりに料金を徴収せねばなりません。

別の小細工無し¥69600 の割引になった金額の写真です。
札幌市内の移送なら大した差額にはなりませんが 長距離移送をお考えの場合は以上の根拠から是非当社をご利用ください。快適で安い移送に自信があります。

大きな車両で ハイエース・キャラバン・NV350と同列の料金形態。一つ上のランクの車両を用いて一つ下のランクの価格でしかも距離を使うほど安くなる料金設定で営業中。

ブルーレイ DVD CDと全てのメディアが再生できます。
広々とした室内はストレッチャー2台又は車椅子4台を積載できます。
室内で治療も 体位交換も サクションたん吸引も酸素供給もゆとりのスペースで対応できます。


なので介護 看護がスムーズに行えます。

大型インバーター搭載。現在 直流28.2v 交流106vに変換しています。

定格出力4000ワット最大出力8000ワット
サインカーブの正弦波インバーターは日本最大出力となります。簡単に書くと ドライヤーが4台余裕で使えちゃいます。
JPQRに対応 ほぼ全ての主要QRコードに対応。 各種クレジットカードにも対応しています。キャッシュレス決済の導入は業界内でも早く処理にも慣てれています。手数料無料ですのでどんどんご利用ください。実は 感染予防にもキャッシュレス決済は有効です。

当社の安全運転のルーツは モータースポーツ経験にあります。ゆっくり走るだけが安全運転ではなく丁寧にロール、ヨーイング、ピッチング等のバランスを瞬時に考え凹凸を自然に避け最適なスピードとライン取りを模索し到着地を目指します。

Yahooカーナビの運転診断で高得点移送。お客様乗せている時の運転の記録となります。短距離なら高得点取れても長距離での高得点は難しいので、日々努力して運転に特化した訓練を心がけています。
年に数回のドライビング研修等 お客様の安全を考え定期的に訓練をしている稀有な介護タクシーです。他社でドライビングレッスンに参加している話は聞いた事ありません。
大型観光バス、民間タクシーの営業経験があり業界内モラルやルールに詳しいドライバーです。物理的に通ることが可能な狭い場所なら瞬時に判断し入っていきます。通常 大型観光バスは通称バス道路と呼ばれる大型バスが走ることを想定され整備された場所のみを通過しますので意外と難しいことはありません。
介護タクシーは狭い生活道路も砂利道 山道でもお客様が要求すればその道を合否判断して通過していきます。よって運転のスキルはそれ以上のものが要求されまだ誰も大型で通過したことが無いと思われる場所も自己判断で決定しますので空間把握能力と瞬間判断能力が要求されます。マイクロバスでの介護タクシーが普及しないのは他にも様々な理由がありますがお客様側から見ると安くて大きくて乗り心地が良くて最高の乗り物であると考えます。
4輪エアーサスペンション装備も魅力で頸椎脊椎損傷患者様や 骨折患者様の移送に長けています。
外国人観光客の傷病時の移送にも慣れていますのでご依頼ください。
車は大きいですが実際には1人から3人くらいでご利用する機会が多いので少数人数でも気にせずご利用ください。

冬用2020ニューモデル

夏用2021ニューモデル
タイヤも6本必要です。新製品は好んで購入しその性能をチェック。安全運転の為に整備もその他の消耗品も定期交換部品も点検も滞りなく行っています。勿論 3か月定期点検も!
●札幌市 北広島市 江別市 石狩市 を拠点に 道内一円の都市間長距離移送にも対応 片道料金しか頂きませんので出発地がどの地域でもお迎えに伺います。
●病院受診などによる往復利用を予約時に宣言して頂いたお客様の復路不確定時間出発のお迎えも責任もってお引き受けいたします。
●当社の移送範囲は ご自宅又は病院施設のベッドからベッドまで ご自宅又は病院施設ベッドから病院受付又は飲食店他施設内の介助が不必要になる場所等々奥の奥まで お客様がここまでで結構ですという場所まであえて言われることなくお送りしています。お体が不自由であったり歩行困難であったりと様々なご事情のあるお客様からの依頼と重々承知しております。介護車の脇や玄関前や外で終了ということはお客様がそれを望まない限り絶対にあり得ません。
●短時間にスマホで距離を算出しエクセルで実際の近似値相当の見積もりを開業当初から出し続けています。受注ありきで駆け引きだけの安い金額の見積もりを無責任に言うだけなら当社も出来ます。ですがその見積もりをあやふやにし支払い時に供述を大きく覆す胆力を持ち合わせていません。全ての会社が同じ場所で検定を受けたタクシーメーターを使うので10kは10kの運賃・100kは100kの運賃での計算式が基準となりますから大きな差異のある見積り価格が存在することは本来は考えられません。やってしまったもの勝ちで実際に走行したらやっぱりこんなにかかりましたと嫌な思いをしないように誠実で正確な根拠のある見積りを算出できる当社を是非お選びください。不当なダンピング等の要求せずとも当社のメーターは遠距離が特にお安くなる設定です。一度手を染めたらやめられないのがダンピング移送です。当社は開業以来勇気をもってダンピング撲滅宣言で営業中。一度もダンピング移送をしたことがありません。
●緊急対応時 これからすぐに来てという場合 40分~60分が待てない場合は救急車か他社をお選びください。
●非通知設定・公衆電話からお掛けの場合は他社をご利用ください。
●24時間夜間深夜対応をご希望の方は日頃から当社を窓口にして介護タクシーをご利用のお得意様に限らせていただきます。守るべきは当社のお得意様であり全てのお客様の24時間移送をお引き受けすることは不可能な状況となりました。24時間対応をご希望の方は常日頃から全ての介護移送において当社を窓口として使っていただきお客様の電話番号を当社が把握していることが条件となります。
●色々細かく書きましたが 書いた文言には責任が発生することを理解しています。この記述を見たうえで数ある介護福祉タクシーの中から当社をお選びいただいたお客様の期待を裏切ることなくそれに応え誠実な対応をすることをお約束致します。
●最後に お得意様として当社だけをご利用の方のご予約は様々な手法を模索し今後も必ずご期待に応えていきます。