車両大規模な3ヶ月点検のため2日間お休みとします。
- 2016/09/02
- 23:14
「北海道札幌市の あい介護福祉タクシー あいかいごふくしたくしー」
9/3 9/4 土日2日間は 3ヶ月点検により 車両整備いたしますので お休みとさせていただきます。緊急対応は自社ではできませんが 同業他社の協力体制を構築していますので土曜日 日曜日に電話をかけても対応いたします。 勿論予約も受け付けています。よろしくお願いいたします。
さて、ハイエース無き私は 家で休暇するような性分ではなく。
バイクで ツーリングに行ってまいります。日曜日夜には札幌着予定。
旅の記録は この下に随時追記します。
階段を2人で昇降するための 神輿形椅子。工夫で介護はもっと楽になる。ホームセンターには 沢山のヒントがありますね。
9:30札幌出発
長万部 ちゃんぽん屋
海の香りがする 味噌ちゃんぽん。美味しい。
日本海 無事到着。雲石峠 ハードでしたよ。右手の握力が無くなりきちんと減速できなくなり。
ダンロップ アンビートン。グリップ高くて 安全走行をサポートしてくれます。
あわび山荘到着。料理ははあわび中心に豪華。
まだ食べられていなかった、亀。
だそうですよ。
現在、宴会開始から4時間経過。全員バイク乗り。僕は今朝、緊急出動し睡眠が足りないため そろそろ内緒で離脱し寝溜めしようかと 隙を伺っています。
で、昨夜は22:00くらいには温泉と歯磨き終了して 海の奥底に沈むように就寝。背中に落書きしても気がつかないくらい深く 深く眠りました。連続して8時間も眠れたのは久しぶり。他の皆様は普段より疲れたそうですが 僕には湯治とエネルギー充電の旅になりまして、 まずは島牧休憩の様子。
そして岩内休憩の様子。地元の子供たち バイクに興味ありでなついてきました。あれがよい これがよいと目を輝かせ。よいよい。
ここは 二木? 東畜ブロイラーガーデンにて 昼食。
こんなものを食べましたよ。
ハーレーダビッドソンの すごいやつ。
2日間 介護タクシーの世界から飛び出て 色々な職種の方 様々な年齢層の方々と遊びまして 楽しい時間を過ごしました。
明日からまた 安全移送に専念します。充電100パーセントですから 頑張れるでしょう。
19:00現在 札幌にて緊急出動対応の待機に戻りました。
札幌市救急病院検索は こちらをクリック
小樽市救急当番病院は こちらをクリック
江別市救急当番病院は こちらをクリック
石狩市救急当番病院は こちらをクリック
北広島市救急当番病院は こちらをクリック
北海道広域災害情報システム こちらをクリック ←これが一番便利かもしれません。
他に 東徳洲会病院や札幌徳洲会病院は常時救急を受付しているようです。
他にもありますが、困ったら 救急あんしんセンターさっぽろ 電話番号 #7119 押すと救急車呼ぶべきか?介護タクシー呼ぶべきか?等々確か、専属看護師が対応策をアドバイスしてくれます。



24時間札幌市近郊救急緊急介護タクシー24時間電話OK
ご予約はドライバー直通 09026919269
スマホからは携帯電話番号をクリックすると 自動的に呼び出しします。
9/3 9/4 土日2日間は 3ヶ月点検により 車両整備いたしますので お休みとさせていただきます。緊急対応は自社ではできませんが 同業他社の協力体制を構築していますので土曜日 日曜日に電話をかけても対応いたします。 勿論予約も受け付けています。よろしくお願いいたします。
さて、ハイエース無き私は 家で休暇するような性分ではなく。
バイクで ツーリングに行ってまいります。日曜日夜には札幌着予定。
旅の記録は この下に随時追記します。















2日間 介護タクシーの世界から飛び出て 色々な職種の方 様々な年齢層の方々と遊びまして 楽しい時間を過ごしました。
明日からまた 安全移送に専念します。充電100パーセントですから 頑張れるでしょう。
19:00現在 札幌にて緊急出動対応の待機に戻りました。
「北海道札幌市の あい介護福祉タクシー あいかいごふくしたくしー」
24時間札幌市近郊救急緊急介護タクシー24時間電話OK
ご予約はドライバー直通 09026919269
スマホからは携帯電話番号をクリックすると 自動的に呼び出しします。
札幌市救急病院検索は こちらをクリック
小樽市救急当番病院は こちらをクリック
江別市救急当番病院は こちらをクリック
石狩市救急当番病院は こちらをクリック
北広島市救急当番病院は こちらをクリック
北海道広域災害情報システム こちらをクリック ←これが一番便利かもしれません。
他に 東徳洲会病院や札幌徳洲会病院は常時救急を受付しているようです。
他にもありますが、困ったら 救急あんしんセンターさっぽろ 電話番号 #7119 押すと救急車呼ぶべきか?介護タクシー呼ぶべきか?等々確か、専属看護師が対応策をアドバイスしてくれます。
夜間 深夜の帰宅は是非当社にお電話ください。ご自宅の寝室までお運びいたします。緊急時⇒札幌市全域24時間対応初乗り600円でストレッチャー(寝台)対応の介護タクシー初乗り600円で車椅子対応の介護タクシー北海道全域から札幌圏内にも対応札幌圏内から北海道全域にも対応使用用途に制限はありません。(身障者、疾病者1名必ず同乗のこと)


- 夜間救急病院の往路、復路に
- 救急車までは呼べない症状時の移送に
- 自宅まで近所になるべく知られないように迎えに来て欲しい場合に
- きちんとした観光介護タクシーが出来る会社を探している場合に
- 長距離移送を法定料金で安く済ませたい場合に
- 自宅に階段や難所があり一人では移送できない場合に
- 室内のベットまで移送して欲しい場合に
- 特殊な案件で他社に断られた場合に
介護タクシーのすべての業務に対応(AEDだけは装備していません)安くて安心 便利なあい介護福祉タクシーです。


- 関連記事
-
- 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士達 (2017/02/28)
- 車両大規模な3ヶ月点検のため2日間お休みとします。 (2016/09/02)
- 都合良く 0件 (2016/08/23)
スポンサーサイト