参議院議員通常選挙 札幌河辺石油北札幌 閉店 味覚園初挑戦
- 2016/07/01
- 12:05
第24回参議院議員通常選挙(だい24かいさんぎいんぎいんつうじょうせんきょ)は、2016年(平成28年)7月25日の任期満了に伴い、同年6月22日公示、7月10日に投開票される参議院議員通常選挙
「期日前投票制度」とは
選挙は、選挙期日(投票日)に投票所において投票することを原則としていますが(これを投票日当日投票所投票主義といいます。)、期日前投票制度は、選挙期日前であっても、選挙期日と同じく投票を行うことができる(つまり、投票用紙を直接投票箱に入れることができる)仕組みです。
対象となる投票
従来の不在者投票のうち、名簿登録地の市区町村の選挙管理委員会で行う投票が対象となります。
投票対象者
選挙期日に仕事や用務があるなど現行の不在者投票事由に該当すると見込まれる者です。したがって、投票の際には、現行の不在者投票と同じく一定の事由(現行の不在者投票事由と同じ)に該当すると見込まれる旨の宣誓書の提出が必要となります。
投票期間
選挙期日の公示日又は告示日の翌日から選挙期日の前日までの間です。この点、従来の不在者投票の投票期間(選挙期日の公示日又は告示日から選挙期日の前日までの間)から変更がなされています。
投票場所
各市区町村に一箇所以上設けられる「期日前投票所」です。(※)
投票時間
従来の不在者投票と同じく、午前8時30分から午後8時までです。
札幌市の期日前投票設置場所
中央区 6月23日~7月9日
(8時30分~20時)
札幌市中央区南3条西11丁目331番地1
札幌市中央区役所分庁舎6階選挙会議室B
北区 6月23日~7月9日
(8時30分~20時) 第1 札幌市北区北25条西6丁目1番1号
札幌市北区民センター1階ロビー
7月7日~7月9日
(10時~20時) 第2 札幌市北区篠路3条8丁目11番1号
札幌市篠路コミュニティセンター1階ホール
東区 6月23日~7月9日
(8時30分~20時) 第1 札幌市東区北11条東7丁目1番1号
札幌市東区役所3階第1・第2会議室
7月7日~7月9日
(10時~20時) 第2 札幌市東区伏古11条3丁目1番15号
札幌市ふしこ地区センター1階体育室
白石区 6月23日~7月9日
(8時30分~20時)
札幌市白石区本郷通3丁目北1番1号
札幌市白石区民センター3階視聴覚室(6月23日~7月1日)
札幌市白石区民センター3階区民ホール(7月2日~7月9日)
厚別区 6月23日~7月9日
(8時30分~20時) 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3番2号
札幌市厚別区役所2階会議室B
豊平区 6月23日~7月9日
(8時30分~20時) 札幌市豊平区平岸6条10丁目1番1号
札幌市豊平区民センター2階大ホール
清田区 6月23日~7月9日
(8時30分~20時) 札幌市清田区平岡1条1丁目2番1号
札幌市清田区役所3階大会議室
南区 6月23日~7月9日
(8時30分~20時) 第1 札幌市南区真駒内幸町2丁目2番1号
札幌市南区民センター2階区民ホール
7月7日~7月9日
(10時~20時) 第2 札幌市南区藤野2条7丁目2番1号
札幌市藤野地区センター1階アリーナ
西区 6月23日~7月9日
(8時30分~20時) 札幌市西区琴似2条7丁目1番21号
札幌市西区民センター3階区民ホール
手稲区 6月23日~7月9日
(8時30分~20時) 札幌市手稲区前田1条11丁目1番10号
札幌市手稲区役所3階C会議室
「北海道札幌市の あい介護福祉タクシー あいかいごふくしたくしー」24時間札幌市近郊救急緊急介護タクシー24時間電話OKご予約はドライバー直通 09026919269
スマホからは携帯電話番号をクリックすると 自動的に呼び出しします。



味覚園 初参戦。1人でも七輪使ってくれて美味しく焼けます。
あとは、320k 札幌~釧路 ストレッチャー 看護師付 高速道路5900込みで55000円の白タク介護タクシーに見積り負け。実質55000-5900-16000=33100が運賃になる。これは自社の出した見積りの半分の価格らしく 発注者から高いと言われる始末。詳しく 聞くとメーター料金でなく時間制貸切で 日本のルールでは営業所車庫から営業所車庫までの時間制ルールを馬鹿解釈し 乗った使った時間のみの時間貸しらしく。30分4580円×2=1h 9160円 釧路まで5時間だから ×5h=45800円 となり それでも高速代金に看護師さんの代金たして計算しても合わない。
ルールとか規則、理解せずに どのみち悪質な違反なわけです。これがまかり通るなら 札幌~函館 高速使って3hで行けば27480円となりますね。
ダンピング移送は受注者も発注者も同罪。何度も言っているし書いている。 次回からはそこからの見積り断る。いや、そこは階によって違うので あの階だけは受けます。
移送業会は八百屋や 魚屋みたく 他所より高ければいくらにしますよっていう世界ではありません。だから1年に1回メーター検査に費用をかけています。根拠なき運賃は白タクと変わりません。
あとは 悪質な業者 淘汰されるの待ちます。これも老害なのかも。
札幌~苫小牧 10000
留萌~定山渓 30000
札幌~釧路 33100
最近出会った 凄い 記録。どうせなら0円にしてあげれば問題ないのですがね。
長年お世話になった 札幌河辺石油北札幌SSが6/30日に閉店。早速本日から撤去作業開始していました。寂しくなります。
「北海道札幌市の あい介護福祉タクシー あいかいごふくしたくしー」24時間札幌市近郊救急緊急介護タクシー24時間電話OKご予約はドライバー直通 09026919269
スマホからは携帯電話番号をクリックすると 自動的に呼び出しします。
札幌市救急病院検索は こちらをクリック
小樽市救急当番病院は こちらをクリック
江別市救急当番病院は こちらをクリック
石狩市救急当番病院は こちらをクリック
北広島市救急当番病院は こちらをクリック
北海道広域災害情報システム こちらをクリック ←これが一番便利かもしれません。
他に 東徳洲会病院や札幌徳洲会病院は常時救急を受付しているようです。
他にもありますが、困ったら 救急あんしんセンターさっぽろ 電話番号 #7119 押すと救急車呼ぶべきか?介護タクシー呼ぶべきか?等々確か、専属看護師が対応策をアドバイスしてくれます。
夜間 深夜の帰宅は是非当社にお電話ください。ご自宅の寝室までお運びいたします。緊急時⇒札幌市全域24時間対応初乗り600円でストレッチャー(寝台)対応の介護タクシー初乗り600円で車椅子対応の介護タクシー北海道全域から札幌圏内にも対応札幌圏内から北海道全域にも対応使用用途に制限はありません。(身障者、疾病者1名必ず同乗のこと)


- 夜間救急病院の往路、復路に
- 救急車までは呼べない症状時の移送に
- 自宅まで近所になるべく知られないように迎えに来て欲しい場合に
- きちんとした観光介護タクシーが出来る会社を探している場合に
- 長距離移送を法定料金で安く済ませたい場合に
- 自宅に階段や難所があり一人では移送できない場合に
- 室内のベットまで移送して欲しい場合に
- 特殊な案件で他社に断られた場合に
介護タクシーのすべての業務に対応(AEDだけは装備していません)安くて安心 便利なあい介護福祉タクシーです。


- 関連記事
-
- 札幌 桂沢湖 丸瀬布 北見 (2016/07/13)
- 参議院議員通常選挙 札幌河辺石油北札幌 閉店 味覚園初挑戦 (2016/07/01)
- ちょこっとステーキ ~ ちょこっと寿司 西区琴似焼肉第2弾 (2016/06/30)
スポンサーサイト