クリスマス~正月まで 観光介護タクシー
- 2015/12/26
- 20:08
「あい介護福祉タクシー あいかいごふくしたくしー」
24時間札幌市近郊救急緊急介護タクシー
24時間電話OK
ドライバー直通 09026919269
無休なのですが 12月25日~1月2日まで観光仕事で札幌市不在です。

ホワイトイルミネーション12月25日
札幌市内 艶っやツヤ。
登別マリンパークニクス アシカ12月26日






諸外国人に侵略されつつあり
白老カニ御殿

登別伊達時代村
洞爺湖イルミネーション
昭和新山12月27日
洞爺湖サイロ展望台
札幌市ススキノ区 とりあえず戻ってきましたが、まだまだ続きます。

12月28日 札幌国際スキー場
ガトーキングダムホテル 内部
から見た 夜景。南西方向向き
12月29日 白い恋人行って(写真忘れ) レラに行って
サムギョプサルたべて(豚肉)
高速180分で帯広 ホテル大平原へ
12月30日朝 -12度寒い
オンネトー近辺国道241
阿寒湖 詳しくないが多分雄阿寒岳
まだ、氷の上を歩くのは無理かな。
弟子屈は雪が少ない
屈斜路湖へ
寒いけれど気持ちよい
多分 藻琴山標高が999.9m 惜しい。
川湯 硫黄山。モクモク
藻琴山山頂近くの道路
藻琴山から屈斜路湖を見る
ノーザンアークリゾート宿泊
1989年に「端野メビウススキー場」をオープン。1991年には隣接地に「グランクリユゴルフクラブ」(18ホール)と「ホテルメビウス」をオープンして現在の姿となった。2008年には経営が代わり、ノーザンアークリゾートと名称変更された。その後施設改装を行い、2009年には温泉施設「金の湯」を開業した。
12月31日 いよいよ今年最後です。 まずは北見 -13度 8時現在から
ただただ寒いだけの石北峠。トイレも 茶屋もすべて閉店。
空気だけ美味しい気がします。
銀河流星の滝
銀河の滝 完全に結氷
流星の滝 まだ流れています。
アイスパビリオン
北の森ガーデン







アイスパビリオン内部
-41度体験ゾーン
このボタン押すと突風ふきます。
mobile1の宣伝のパクリ
1月1日元旦 の札幌市内中心部午前6:00 流石に人が居ません。
国際スキー場寄って 朝里に向かう道。道東方面とは路面状況が違います。雪が柔らかく 走りやすい。道東は硬い氷の上を走っていましたので。
1月2日 スノーモービル体験
夜の20:00以降 緊急対応の通常営業に復帰。お待たせいたしました。
「あい介護福祉タクシー あいかいごふくしたくしー」
24時間札幌市近郊救急緊急介護タクシー
24時間電話OK
ドライバー直通 09026919269
札幌市救急病院検索は こちらをクリック
小樽市救急当番病院は こちらをクリック
江別市救急当番病院は こちらをクリック
石狩市救急当番病院は こちらをクリック
北広島市救急当番病院は こちらをクリック
北海道広域災害情報システム こちらをクリック ←これが一番便利かもしれません。
他に 東徳洲会病院や札幌徳洲会病院は常時救急を受付しているようです。
他にもありますが、困ったら 救急あんしんセンターさっぽろ 電話番号 #7119 押すと
救急車呼ぶべきか?介護タクシー呼ぶべきか?等々
確か、専属看護師が対応策をアドバイスしてくれます。
夜間 深夜の帰宅は是非当社にお電話ください。
ご自宅の寝室までお運びいたします。
緊急時⇒札幌市全域24時間対応
初乗り600円でストレッチャー(寝台)対応の介護タクシー
初乗り600円で車椅子対応の介護タクシー
北海道全域から札幌圏内にも対応
札幌圏内から北海道全域にも対応
使用用途に制限はありません。(身障者、疾病者1名必ず同乗のこと)


介護タクシーのすべての業務に対応(AEDだけは装備していません)
安くて安心 便利なあい介護福祉タクシーです。
お電話予約今すぐ





24時間札幌市近郊救急緊急介護タクシー
24時間電話OK
ドライバー直通 09026919269
無休なのですが 12月25日~1月2日まで観光仕事で札幌市不在です。





































1989年に「端野メビウススキー場」をオープン。1991年には隣接地に「グランクリユゴルフクラブ」(18ホール)と「ホテルメビウス」をオープンして現在の姿となった。2008年には経営が代わり、ノーザンアークリゾートと名称変更された。その後施設改装を行い、2009年には温泉施設「金の湯」を開業した。






















夜の20:00以降 緊急対応の通常営業に復帰。お待たせいたしました。
「あい介護福祉タクシー あいかいごふくしたくしー」
24時間札幌市近郊救急緊急介護タクシー
24時間電話OK
ドライバー直通 09026919269
札幌市救急病院検索は こちらをクリック
小樽市救急当番病院は こちらをクリック
江別市救急当番病院は こちらをクリック
石狩市救急当番病院は こちらをクリック
北広島市救急当番病院は こちらをクリック
北海道広域災害情報システム こちらをクリック ←これが一番便利かもしれません。
他に 東徳洲会病院や札幌徳洲会病院は常時救急を受付しているようです。
他にもありますが、困ったら 救急あんしんセンターさっぽろ 電話番号 #7119 押すと
救急車呼ぶべきか?介護タクシー呼ぶべきか?等々
確か、専属看護師が対応策をアドバイスしてくれます。
夜間 深夜の帰宅は是非当社にお電話ください。
ご自宅の寝室までお運びいたします。
緊急時⇒札幌市全域24時間対応
初乗り600円でストレッチャー(寝台)対応の介護タクシー
初乗り600円で車椅子対応の介護タクシー
北海道全域から札幌圏内にも対応
札幌圏内から北海道全域にも対応
使用用途に制限はありません。(身障者、疾病者1名必ず同乗のこと)


- 夜間救急病院の往路、復路に
- 救急車までは呼べない症状時の移送に
- 自宅まで近所になるべく知られないように迎えに来て欲しい場合に
- きちんとした観光介護タクシーが出来る会社を探している場合に
- 長距離移送を法定料金で安く済ませたい場合に
- 自宅に階段や難所があり一人では移送できない場合に
- 室内のベットまで移送して欲しい場合に
- 特殊な案件で他社に断られた場合に
介護タクシーのすべての業務に対応(AEDだけは装備していません)
安くて安心 便利なあい介護福祉タクシーです。
お電話予約今すぐ






- 関連記事
-
- 正月7日~9日まで (2016/01/09)
- クリスマス~正月まで 観光介護タクシー (2015/12/26)
- またまた まとめ書き (2015/12/20)
スポンサーサイト