もう、5月が終わる。
- 2015/05/29
- 10:44
24時間札幌市近郊救急緊急介護タクシー
24時間電話OK
ドライバー直通 09026919269
2017年05月29日札幌市救急当番病院は下記です。
当日午前9時~翌日午前9時まで
心臓血管センター北海道大野病院
西区西野4条1丁目1-30
665-0020
勤医協中央病院
東区東苗穂5条1丁目9-1
の2件です。
札幌市救急病院検索は こちらをクリック
小樽市救急当番病院は こちらをクリック
江別市救急当番病院は こちらをクリック
石狩市救急当番病院は こちらをクリック
北広島市救急当番病院は こちらをクリック
北海道広域災害情報システム こちらをクリック ←これが一番便利かもしれません。
他に 東徳洲会病院や札幌徳洲会病院は常時救急を受付しているようです。
他にもありますが、困ったら 救急あんしんセンターさっぽろ 電話番号 #7119 押すと
救急車呼ぶべきか?介護タクシー呼ぶべきか?等々
確か、専属看護師が対応策をアドバイスしてくれます。
夜間 深夜の帰宅は是非当社にお電話ください。
ご自宅の寝室までお運びいたします。
緊急時⇒札幌市全域24時間対応
初乗り600円でストレッチャー(寝台)対応の介護タクシー
初乗り600円で車椅子対応の介護タクシー
北海道全域から札幌圏内にも対応
札幌圏内から北海道全域にも対応
使用用途に制限はありません。(身障者、疾病者1名必ず同乗のこと)
本文ここから・・・・
出張道具一式持って 午前中通院往復1件移送し 終了後に東室蘭駅に向かいます。
その前に、スクーターのパテ処理して乾かしてから行きたいなと。
支笏湖。
なかなか綺麗
少し霞んで見えます
室蘭到着し
懐かしい、サンバードの長崎屋発見。
で、観光マスターが目指すは 室蘭焼き鳥一平中島本店。
洋からしにつけて食べる室蘭焼き鳥はとても美味しかったです。
ですが、効率を求めて片手に10本 両手に20本持って焼くのは見事なのですが ひっくり返す工程2回に1回、2~3本を 炭に落として焼き場に復帰させるのを見て。
なんとなく会計し。
鳥辰さんに移動。焼き鳥のハシゴしました。
比べると、鳥辰さんの方が肉が柔らかく。
好みもあるので なんともいえませんが。
頻繁に炭に落とすことはしていませんでした。炭は無害なんでしょうが。決して神経質な方でもないのですが。
東室蘭駅。
高校生がー。
bebopハイスクールを彷彿させる ボンタン?太いツータック、スリータックのズボンを身にまとい。スゲーって感動しました。どこに売っているんだろ。 写真撮らせて貰おうかとウズウズしましたが、親父狩りとかされて怪我したりカツアゲされても情けないのでやめました。
西は余市、南は室蘭 、北は手塩、東はどこだろ? ボンタン分布図でも作ってみましょうか。bebop 見事でした。
あとは、タクシーの動きがいやらしいかな。
猫が足元に擦り寄るように 左後方のドアを歩いている横断歩道上に塞ぐように擦り寄ります。
歩行者がタクシーを避けなければならないくらいに合わせてきます。苦情来ないのかな。
中島の繁華街に 呼びこみが一人。
いろいろ散策しましたが 一人だけの呼びこみが精力的に活動していました。目立ちすぎなのに 何故捕まらないのか。
東室蘭散策はこんな感じでした。
かなりの店が閉店していて。
どこの街もですかね。
スナック風水。前を通っただけです。
今日って 金曜日ですよねー。
閑散 閑散
アルジャーノンに間に合うように 風呂も入ってからテレビを見ましたのでお早いお帰りでしたよ。
鹿児島の口永良部島で噴火しましたね。全員避難できたのでしょうか。テレビニュースでは被害者に関して述べていないので。
明日は登別地獄谷に行きます。地球規模で連動しないこと祈ります。
本文ここまで・・・・
- 夜間救急病院の往路、復路に
- 救急車までは呼べない症状時の移送に
- 自宅まで近所になるべく知られないように迎えに来て欲しい場合に
- きちんとした観光介護タクシーが出来る会社を探している場合に
- 長距離移送を法定料金で安く済ませたい場合に
- 自宅に階段や難所があり一人では移送できない場合に
- 室内のベットまで移送して欲しい場合に
- 特殊な案件で他社に断られた場合に
介護タクシーのすべての業務に対応(AEDだけは装備していません)
安くて安心 便利なあい介護福祉タクシーです。
お電話予約今すぐ





- 関連記事
-
- 室蘭、登別、札幌、小樽観光 (2015/05/30)
- もう、5月が終わる。 (2015/05/29)
- 待機 整備DAY (2015/05/28)